食べたいを育もう!【おやこで学ぶ たべものクラブ】
VACATIONKITCHENはこどもたちとママのためにこれからも様々な取り組みに挑戦します
こども食育企画 2025年度テーマは・・・
【どうして残しちゃいけないの?】
を親子で一緒に考えよう!
「親の悩みあるある=食べ残し」
「どうして残しちゃダメなの?」「食べるってなんだろう?」を
親子で楽しく体験したり、食の背景を学びながら
‘残さず食べる‘につながるつながるヒントを見つけていきます。
【どうして残しちゃいけないの?】
の疑問に
食が楽しくなる体験やワークを4回に分けて開催していきます。
正解をこたえるのではなく
おやこで考えるきっかけとなる時間を過ごす中で
こどもたちの「食べる」が変わるかも♪
第1回目はこちら▼参加受付中
5/25開催 【世界の食の状況を知ろう】~おやこで学ぶ たべものクラブ~ – バケーションキッチン
2025年5月25日(日)15:30~16:30
「世界の食の状況を知ろう!」
元JICAスタッフとしてアフリカのザンビアに滞在して、
教育サポートをしていた塩見さんをお招きして、
現地の子どもたちの様子や、感じたことをお話してもらいます
第2回目予定(*「畑へ行こう!」は時期を変更しました)
2025年8月上旬
「ぼくとわたしの身体と栄養」
食べ物は身体でどんな働きをするのか、
食べ物によって身体がどんな風に変わっていくのかを考える
第3回目予定
2025年秋
「なんで食べ残しちゃいけないのかを考える」
これまでの時間の中で感じたこと、変化したことを
一緒に食事をしながら話してみよう
第4回目予定
2026年1~2月
「畑に行こう!」
いつも食べている野菜はどのように育てられているのか
畑仕事を体験してみよう
※参加希望の方はご連絡ください(連続参加が難しい場合単発参加の相談ください)
*無料でご参加いただけます。アンケートのご協力をお願いします。
お問合せ:公式LINEまたはお電話でお願いします。
①参加者のお名前・年齢
②ご連絡先
③【おやこで学ぶ たべものクラブ】とご記入下さい
をお知らせください。
申込・お問合せは公式LINEにて受付中
お問合せもこちらからメッセージください☆
お電話は098-917-1557です
2024年度は歯の健康について学びました♪
夏休みこども食育企画【歯と食事・おやつの選び方】歯っぴーセンター出前講座 – バケーションキッチン
NEW!【子どものお口の健康づくり】歯っぴーセンター出前講座atVK – バケーションキッチン
2023年度は漁業体験に行きました♪
夏休み食育ツアー【大型定置網漁業体験】のおしらせ – バケーションキッチン
冬休み食育ツアー【大型定置網漁業体験】のおしらせ – バケーションキッチン